第三回レーベル病患者の会 議事録
 
開催日時:2011年11月2日 10時30分〜11時45分  

場所:井上眼科病院本院 待ち合わせ室付近 
 
【内容】  
■サイトワールドというフェアを11月1日〜3日まで開催している。(錦糸町の丸井にて開催)
 日常サポートから最先端テクノロジーまで 視覚障害者のための国際情報・機器&サービス総合展
 明日、行ってきます。

■読書について
 サピエ図書館というサイトでいろいろな本を音声化している情報をダウンロードできる。
 昔の本から最近の流行の本まで結構充実している。
 目が悪くなってからのほうが本を沢山読んでいるほど。
 ちょっとWebで調べてみました。
 誰でも登録すればIDを発行してくれるようです。
 そのIDでWebページにログインすることでいろいろな本の音声データを入手できるため本を読むことができます。
 以下のURLですので皆さん登録して使用しいてみてはいかがでしょうか。
 http://toyama-ssk.com/tosho-sapie0.htm
 
■株式会社ラビットについて
 高田馬場にあるIT技術を活用した視覚障害者・もうろう者のかたの総合的な支援サポートを行なっている会社。
 たぶん一番支援商品を多く取り扱っている店だと主巣。
 サポートも親切。
 以下URLです。
http://www.rabbit-tokyo.co.jp/
 
■議員を通じて厚労省の研究開発チームへコンタクトを取っている 
 議員の秘書にレーベル患者の会を発足させたこと、ホームページも立ち上げたことなどを説明したところ結構実際に動いてくれそうな手ごたえが会った。
 もう少し具体的に話を進めてみます。 

■ホームページについて 
 ホームページは現在、トップページ、議事録の目次、第一階議事録、第二回議事録の4ページである。
 リクエストがあればページを追加することは容易なのでリクエストしてほしい。
 問い合わせ窓口を作ると管理をどのようにするか決まっていないので現在は作っていない。
 レーベル病についての説明を記載したいが良い資料がないのでざっくりとした内容で作っている。
 → 井上眼科病院で本を出版しており、そこにレーベル病についての記載があるのでその内容を掲載できるように調整してみます。
 ホームページが文字だけなので画像も入れた方位が良いと思う。
 

■次回開催日時  
 平日だと出席が難しい人がいる可能性がる。
 次回は二人の予定を聞いてから日程を決めましょう。(皆さん)
 今のところ、3が月に一回程度開催しているので次回は2月の中盤以降で調整したい。
 次回開催日時 
 日時:皆さんの意見を聞いて決める。
 場所」井上眼科病院 1F待ち合わせエリア 

以上
 
この議事録に対して出席者の方から追加情報をいただきました。
 
以下、追加情報です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
議事録確認させていただきました。
サピエとラピッドのUrLまで調べてもらってありがとうございます。ラピッドでは毎月サピエ体験会もしてますし、興味があったら気軽に電話してみてください。 電話で依頼すればメルマガの登録もできます。
あと視覚障害者の読書について、パソコンスキル別に考えると次のようになります。まず、機械はだめという人は、高田馬場の日本点字図書館か、地元の少し大きめの図書館で朗読ボランティアを利用するとよいと思います。これは仕事や趣味の専門書をよみたい場合も役に立ちます。
次に機械を使って本をよみたいがパソコンは苦手という人はプレクストークの購入をお勧めします。これには二種類あり、ひとつは日本点字図書館か地元の点字図書館に電話で登録し、CDを借りて読むタイプです。点字図書館は全国がつながっているので、電話でリクエストすればたいてい探してくれます。ちなみにCDの送料はかかりません。もうひとつは携帯型のプレクストークですが、直接サピエに接続できるので、図書館に電話する必要がありませんし、電車の中でも聞けます。
どちらも八万円以上しますが、補助金を使えば一割負担で購入できます。
録音がデイジー形式のため、聞くための機械が必要になってしまいますが、パソコンで聞く場合もネットプレクストークやマイブックといったソフトをいれることになるとおもいます。いずれにしろ自分でまず体験してみるとよいとおもいます。高田馬場まで行けるようでしたら日本点字図書館の目の前にラピッドがありますので。
 
 

レーベル病患者の会 トップ

 
inserted by FC2 system